• TOP
  • 神社仏閣
  • お城
  • 歴史ファン
  • 歴女
  • 歴史

検索

歴史に恋して

お城関係ふるさと納税 諏訪原城Tシャツがいいんです!

  • お城
25.06.22

お城関係ふるさと納税情報を更新! 静岡県島田市にふるさと納税すると、武田・徳川・今川の家紋と香川元太郎さんが描いた諏訪原城の鳥瞰図が掲載され···

Read More

関連記事

大阪城「豊臣石垣館」の内覧会に行ってきました!

大阪城「豊臣石垣館」の内覧会に行ってきました!

25.03.23
  • お城

2024年の城旅を振り返る

2024年の城旅を振り返る

24.12.31
  • お城

新着記事

旧日光街道の碑

旧日光街道の碑

25.06.28
  • 歴女

平賀源内居住跡

平賀源内居住跡

25.06.27
  • 歴女

馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(6)

馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(6)

25.06.26
  • 歴女

馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(5)

馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(5)

25.06.25
  • 歴女

馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(4)

馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(4)

25.06.24
  • 歴女

馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(3)

馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(3)

25.06.23
  • 歴女

人気ランキング

明石の『源氏物語』ゆかりの地(3) 無量光寺

明石の『源氏物語』ゆかりの地(3) 無量光寺

  • 歴女

明石の『源氏物語』ゆかりの地(1)善楽寺「明石入道・浜の館」

明石の『源氏物語』ゆかりの地(1)善楽寺「明石入道・浜の館」

  • 歴女

須磨を巡る(15)義経腰掛けの松

須磨を巡る(15)義経腰掛けの松

  • 歴女

平等院(1)道長の別荘を寺院に改めた阿弥陀堂

平等院(1)道長の別荘を寺院に改めた阿弥陀堂

  • 歴女

沼津の大泉寺(1)阿野全成の墓

沼津の大泉寺(1)阿野全成の墓

  • 歴史
  • # 神社仏閣
  • # 歴女
  • # お城
  • # 歴史ファン
  • # 歴史

人形町の由来

  • 馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(5)

    馬琴も参拝した江戸の総鎮守 神田明神(5)

  • 若き平賀源内が学んだ湯島聖堂(1)

    若き平賀源内が学んだ湯島聖堂(1)

  • 源頼家ゆかりの建仁寺(4)

    源頼家ゆかりの建仁寺(4)

  • 東映太秦映画村(5)

    東映太秦映画村(5)

  • 彦根・圓常寺

    彦根・圓常寺

  • 島原を歩いて(1)島原大門

    島原を歩いて(1)島原大門

  • 「べらぼう」のロケ地めぐり(11)円覚寺 その弐

    「べらぼう」のロケ地めぐり(11)円覚寺 その弐

  • 猪牙舟(ちょきぶね)が展示されている山谷堀公園

    猪牙舟(ちょきぶね)が展示されている山谷堀公園

  • 比叡山坂本の慈眼堂

    比叡山坂本の慈眼堂

  • 菅原道真公の生誕の地・菅原院天満宮神社

    菅原道真公の生誕の地・菅原院天満宮神社

  • 京都の風俗博物館(4)

    京都の風俗博物館(4)

  • 新年の挨拶

    新年の挨拶

  • 後一條天皇 菩提樹院陵

    後一條天皇 菩提樹院陵

  • 大原の三千院(1)

    大原の三千院(1)

  • 竹千代ゆかりの小梳神社

    竹千代ゆかりの小梳神社

  • 比叡山延暦寺(1)三条天皇も参詣した延暦寺

    比叡山延暦寺(1)三条天皇も参詣した延暦寺

  • 沼津の大泉寺(1)阿野全成の墓

    沼津の大泉寺(1)阿野全成の墓

  • 須磨を巡る(11)須磨寺「宝物館」

    須磨を巡る(11)須磨寺「宝物館」

  • facebook
  • twitter
  • twitter
歴史に恋して

©歴史に恋して All Rights Reserved.