TOP
神社仏閣
お城
歴史ファン
歴女
歴史
検索
有馬温泉② 秀吉の岩風呂と蒸し風呂遺構
お城
25.07.14
有馬に豊臣秀吉が温泉を楽しむために築いたのが「湯山御殿」。阪神淡路大震災の際に極楽寺の庫裡が損傷し、建て直しをする際に御殿の遺構が発見されま···
Read More
関連記事
お城関係ふるさと納税 諏訪原城Tシャツがいいんです!
お城関係ふるさと納税 諏訪原城Tシャツがいいんです!
25.06.22
お城
大阪城「豊臣石垣館」の内覧会に行ってきました!
大阪城「豊臣石垣館」の内覧会に行ってきました!
25.03.23
お城
2024年の城旅を振り返る
2024年の城旅を振り返る
24.12.31
お城
新着記事
神田橋・神田橋門跡
神田橋・神田橋門跡
25.07.14
歴女
有馬温泉② 秀吉の岩風呂と蒸し風呂遺構
有馬温泉② 秀吉の岩風呂と蒸し風呂遺構
25.07.14
お城
田沼意次の上屋敷跡
田沼意次の上屋敷跡
25.07.13
歴女
佐野善左衛門宅跡
佐野善左衛門宅跡
25.07.12
歴女
イチマス田源「呉服問屋ミュージアム」(2)
イチマス田源「呉服問屋ミュージアム」(2)
25.07.11
歴女
イチマス田源「呉服問屋ミュージアム」(1)
イチマス田源「呉服問屋ミュージアム」(1)
25.07.10
歴女
人気ランキング
平等院(1)道長の別荘を寺院に改めた阿弥陀堂
平等院(1)道長の別荘を寺院に改めた阿弥陀堂
歴女
平等院(2)鳳翔館~浄土院
平等院(2)鳳翔館~浄土院
歴女
明石の『源氏物語』ゆかりの地(5)朝顔光明寺
明石の『源氏物語』ゆかりの地(5)朝顔光明寺
歴女
平等院(3)扇の芝~最勝院の源頼政の墓
平等院(3)扇の芝~最勝院の源頼政の墓
歴女
大徳寺 真珠庵の特別公開(1)七五三の庭
大徳寺 真珠庵の特別公開(1)七五三の庭
歴女
もっと見る
# 神社仏閣
# 歴女
# お城
# 歴史ファン
# 歴史
蔦屋重三郎「耕書堂」跡
福徳神社(1)家康も参詣した福徳稲荷
福徳神社(1)家康も参詣した福徳稲荷
回向院(2)明暦大火・浅間山大噴火の供養塔
回向院(2)明暦大火・浅間山大噴火の供養塔
田沼意次ゆかりの城下町(17)源内通りと智恵貸の翁
田沼意次ゆかりの城下町(17)源内通りと智恵貸の翁
常照寺(2)遺芳庵の吉野窓
常照寺(2)遺芳庵の吉野窓
blog移転について
blog移転について
佐竹商店街
佐竹商店街
島原を歩いて(1)島原大門
島原を歩いて(1)島原大門
瀧泉寺・目黒不動尊(1)徳川幕府の庇護を受けたお不動さん
瀧泉寺・目黒不動尊(1)徳川幕府の庇護を受けたお不動さん
べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館(1)べらぼうの世界観
べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館(1)べらぼうの世界観
京都の風俗博物館(5)
京都の風俗博物館(5)
京都の風俗博物館(3)
京都の風俗博物館(3)
鹿王院(1)
鹿王院(1)
北条義時の孫・長時が創建した浄光明寺
北条義時の孫・長時が創建した浄光明寺
京都御所の秋の特別公開(6)小御所~御常御殿
京都御所の秋の特別公開(6)小御所~御常御殿
京都御所の秋の特別公開(5)清涼殿
京都御所の秋の特別公開(5)清涼殿
嵯峨の尼寺・曇華院(どんげいん)
嵯峨の尼寺・曇華院(どんげいん)
藤原氏の氏寺・法性寺
藤原氏の氏寺・法性寺
宇治を訪ねて(1)宇治駅~上林春松家~宇治橋
宇治を訪ねて(1)宇治駅~上林春松家~宇治橋